曙・初嵐 |
|
特別なグラン・クリュ。チェリーやストロベリーといった赤系果実が凝縮した果実の甘み、上質なタンニンと滑らかな口当たり、わずかに黒系果実のニュアンス。口に含むと厚みと奥行きを感じ、調和のとれた素晴らしい味わいです。余韻は長く美しい。これからどのように熟成が進むのか「人生」という時間をかけて味わいたい格別な一本です。 |
勝駒 | ||
三笑楽 | ||
太刀山 | ||
玉旭 | ARNAUD BAILLOT(アルノー・バイヨ) Romanèe Saint Vivant Grand Cru(ロマネ・サン・ヴィヴァン)2018 750ml 138,600円 (税抜価格 126,000円) |
|
苗加屋・若鶴 | ||
林・黒部峡 |
|
ヴォーヌ・ロマネのプルミエクリュ「レ・スショ」。上質で豊かなアロマ、レッドチェリーやストロベリーの赤色果実、凝縮した果実の甘みを感じます。味わいはまろやかで芳醇、上品で程よい長さの余韻を持ちます。特別な日に開けたくなる一本です。 |
羽根屋・富美菊 | ||
満寿泉 | ||
吉乃友 | ||
菊姫 | ARNAUD BAILLOT(アルノー・バイヨ) Vosne Romanne 1er Cru "Les Suchots" (ヴォーヌ・ロマネ "レ・スショ")2018 750ml 19,800円 (税抜価格 18,000円) |
|
天狗舞 | ||
春心 | やわらかく優雅なヴォーヌ・ロマネ。赤系果実の香りや甘み、穏やかな酸味とまろやかな味わいです。余韻が長く、上品な印象を持つワインです。 ※Sold out |
|
紗利 | ||
花垣 | ||
吾有事 | ||
〆張鶴 | ARNAUD BAILLOT(アルノー・バイヨ) Vosne Romanne "Vieilles Vignes"(ヴォーヌ・ロマネ ヴィエイユ・ヴィーニュ)2018 750ml 10,560円 (税抜価格 9,600円) |
|
岩波 | ||
真澄 | 華やかな印象を持ったジュヴレ・シャンベルタン。赤系果実の香りに加えて、黒系果実やカシスの香りも感じます。口に含むと味わいの「濃さ」を感じます。タンニンは豊かできれいな酸が特徴のワインです。 | |
MIYASAKA | ||
恵那山 | ||
奥丹波 | ||
出雲富士 | ARNAUD BAILLOT(アルノー・バイヨ) Gevrey Chambertin"Vieilles Vignes"(ジュヴレ・シャンベルタン ヴィエイユ・ヴィーニュ)2018 750ml 8,250円 (税抜価格 7,500円) |
|
岩の井 | ||
本格焼酎 | フレッシュで繊細な赤系果実、レッドチェリー、ストロベリーのような香りを感じます。タンニンは穏やかで心地よく、舌ざわりは滑らかでふくらみのある味わいです。やや温度が高い方が飲み頃です。 | |
天の刻印 | ||
甕雫 | ||
杜氏潤平 | ||
吟香鳥飼 | ARNAUD BAILLOT(アルノー・バイヨ) Nuits-Saint-Georges "Vieilles Vignes"(ニュイ・サン・ジョルジュ ヴィエイユ・ヴィーニュ)2018 750ml 8,030円 (税抜価格 7,300円) |
|
伝・宇吉・兼重 | ||
加州劔 | 広域アペラシオンにArnaud Baillotの個性を加えたワイン。"Haut Tartre"とは”High Tartic (高い酒石酸)”という意味となりますが、これは単一畑の名前とのこと。豊かな赤系果実の香りと心地良い酸味。タンニンやワインの厚みを感じる個性的な一本です。 | |
日本ワイン | ||
SAYS FARM | ||
Domaine Beau | ||
はすみふぁーむ | ARNAUD BAILLOT(アルノー・バイヨ) Bourgogne Pinot Noir Haut Tartre (ブルゴーニュ ピノ・ノワール オー・タルトル)2018 750ml 5,060円 (税抜価格 4,600円) |
|
LES VINS VIVANTS | ||
YAMAZAKI WINERY | Arnaud Baillotの広域アペラシオン。チェリーやストロベリーといったフレッシュな赤系果実の香りと上質で心地よい酸味がおいしいカジュアルレンジワイン。特別感はないが、他のアペラシオンを期待させる上質な味わいのワインです。 | |
輸入ワイン | ||
BROKENWOOD | ||
ARNAUD BAILLOT | ||
RIDGEBACK | ARNAUD BAILLOT(アルノー・バイヨ) Bourgogne Pinot Noir (ブルゴーニュ ピノ・ノワール)2018 750ml 4,730円 (税抜価格 4,300円) |
|
CAVA MAPUJADÓ | ||
ウイスキー | 凝縮感がある豊かなワインを生み出すグラン・クリュ。ピーチやメロン、熟したリンゴやトロピカルフルーツ様の熟成した果物の豊かなアロマ、口に含んだ際のふくらみが良く、凝縮した厚みのある味わいです。酸が見事でクリーンなフィニッシュですが、余韻は長く、大変素晴らしい一本です。特別な日に大切な人との時間をゆっくり過ごしたいときにふさわしいワインの一つです。 | |
NEXT 100 | ||
その他 | ||
高岡屋 氷見糸うどん | ||
米菱醤油・田舎醤油 | ARNAUD BAILLOT(アルノー・バイヨ) Corton-Charlemagne Grand Cru (コルトン・シャルルマーニュ)2018 750ml 21,780円 (税抜価格 19,800円) |
|
芝寿し | ||
ピュリニィ・モンラッシェの1級畑「レ・フォラティエール」。熟したリンゴや洋なし、はちみつや桃、やや石っぽいニュアンスも感じますが、口当たりはとてもやわらかく、ふくよかな印象を持ちます。穏やかな酸味とのバランスが大変優れた一本です。 | ||
ARNAUD BAILLOT(アルノー・バイヨ) Puligny-Monrachet 1er Cru "Les Folatières" (ピュリニィ・モンラッシェ レ・フォラティエール)2018 750ml 18,700円 (税抜価格 17,000円) |
||
フレッシュでソフト、チャーミングなムルソーです。酸味と甘味のバランスが大変優れており、わずかに柑橘系、熟したリンゴ、はちみつ、ややアーモンドやナッツのニュアンスがあり、口当たりは柔らかく、爽やかさと複雑みのバランスが良い、上質なワインです。少し寝かせたら面白くなるかもしれません。 | ||
ARNAUD BAILLOT(アルノー・バイヨ) Meursault "Limozin" (ムルソー リモザン)2018 750ml 9,350円 (税抜価格 8,500円) |
||
ブルゴーニュ地方のコート・ド・ボーヌ地区の最も北に位置するペルナン・ベルジュレス。近くには有名な「コルトンの丘」がある。生き生きとしたフレッシュなリンゴなどの果実様の香り、わずかにはちみつのニュアンス、わやらかく心地の良い酸が次の一杯を促します。軽い当たりで飲みやすく、ついついボトルに手を伸ばしてしまう一本です。 | ||
ARNAUD BAILLOT(アルノー・バイヨ) Pernand-Vergelesses "Les Belles Filles" (ペルナン・ベルジュレス レ・ベル・フィーユ)2018 750ml 6,050円 (税抜価格 5,500円) |
||
ボーヌの端にあるモンタニィのヴィエイユ・ヴィーニュ。きれいな黄金色。リンゴやシトラス系、はちみつのニュアンス。わずかにトーストやヘーゼルナッツ様の香り。酸味が大変心地の良い味わいです。普段の何気ない日常を少し特別な日にする一本です。 | ||
ARNAUD BAILLOT(アルノー・バイヨ) Montagny 1er Cru Vielles Vignes (モンタニィ ヴィエイユ・ヴィ―ニュ)2018 750ml 5,390円 (税抜価格 4,900円) |
||
Arnaud Baillotの広域アペラシオン。特別感はないが、同ドメーヌの他のアペラシオンを期待させる味わい。シトラス系、フレッシュなリンゴや白桃などの香りに僅かに樽香、心地の良い酸が楽しめます。気の張らない仲間内やご家族と一緒にカジュアルに楽しめる1本です。 | ||
ARNAUD BAILLOT(アルノー・バイヨ) Bourgogne Chardonnay (ブルゴーニュ シャルドネ)2018 750ml 4,620円 (税抜価格 4,200円) |
||